BLOG記事一覧

バーナム効果

どーもどーも石井です。面白くなってきましたね。私も本領発揮と言いましょうか、これ面白くて面白くて。ついつい書き進んでしまいます。バーナム効果の本質の部分はちょっとお判りいただけたのではないでしょうか?人間が本来この様な効

現在思考バイアス 3

どーもどーも石井です。現在思考バイアスのむずかしい所は、将来得られる大きな利益よりも、今すぐに手に入る利益を優先してしまうことです。A「今10万円受け取る」か、B「1年後に11万円受け取る」か尋ねられた際、目先のAを選択することが、現在志向バイアスの具体例として挙げら

現在思考バイアス 1

どーもどーも石井です。前回は、ザイオンス 単純接触効果でしたね。今回は、現在思考バイアスについてお話しできればと思います。これは、行動経済学において将来の大きな利益よりも、目の前の小さな利益を優先してしまう心理傾向を指します。このバイアスは

インバウンドから考えるホスピタリティ

どーもどーも石井です。連休いかがでしたでしょうか?今年はどちらに行ってもインバウンドの波もあり、混んでいますよね。更に大変いい時期ですしね。インバウンドと言えば、最近韓国の方が日本へ旅行すると言うYouTubeにはまっていまして、良く見ています。日本は

ソーシャルプルーフ 

どーもどーも石井です。続きです。ホスピタリティと同じ感情と言う事はどういうことかと言いますとホスピタリティを感じた人は良い人に成りたがる?例えば、ディズニーで価格交渉する人はなかなかいなかったり、すごくいい対応をしてくれ

TOP